シニア向け求人情報のあるハローワーク‐東京都‐情報

シニア向け求人情報のある東京都のハローワーク

シニア向け求人情報のある東京都のハローワーク(公共職業安定所)情報をまとめています。

 【ハローワーク飯田橋】 TEL:03-3812-8609(代) FAX:03-5684-8193

 【ハローワーク上野】 TEL:03-3847-8609(代) FAX:03-3845-3410

 【ハローワーク玉姫労働】 TEL:03-3876-3347〜8 FAX:03-3874-0695

 【ハローワーク品川】 TEL:03-3433-8609(代) FAX:03-3433-8610

 【ハローワーク大森】 TEL:03-5493-8609(代) FAX:03-3762-5050

 【ハローワークプラザ蒲田】 TEL:03-5711-8609 FAX:03-5711-8617

 【ハローワーク渋谷】 TEL:03-3476-8609(代) FAX:03-5458-2756

 【ハローワーク新宿(歌舞伎町庁舎)】
              TEL:03-3200-8609(代) FAX:03-3232-0031

 【ハローワーク新宿(西新宿庁舎)】 TEL:03-5325-9593 FAX:03-3340-9025

 【ハローワーク池袋(本庁舎)】 TEL:03-3987-8609(代) FAX:03-3982-5726

 【ハローワーク池袋(サンシャイン庁舎)】
              TEL:03-5911-8609 FAX:03-3987-8622

 【ハローワークプラザ成増】 TEL:03-5968-8609 FAX:03-5968-8606

 【ハローワーク王子】 TEL:03-5390-8609(代) FAX:03-5390-0175

 【ハローワーク足立】 TEL:03-3870-8609(代) FAX:03-3870-2052

 【ハローワーク河原町労働】 TEL:03-3882-1601 FAX:03-3879-4594

 【ハローワーク墨田】 TEL:03-5669-8609(代) FAX:03-5600-6276

 【ハローワークプラザ青戸】 TEL:03-3604-8609 FAX:03-3604-8622

 【ハローワーク木場】 TEL:03-3643-8609 FAX:03-5245-5080

 【ハローワークプラザ船堀】 TEL:03-5659-8609 FAX:03-5659-8614

 【ハローワーク八王子】 TEL:042-648-8609(代) FAX:042-648-8613

 【ハローワーク立川】 TEL:042-525-8609(代) FAX:042-524-3013

 【ハローワークプラザ立川】 TEL:042-523-1509 FAX:042-525-8699

 【ハローワーク曙町労働】 TEL:042-524-3359(代) FAX:042-525-8104

 【ハローワーク青梅】 TEL:0428-24-8609(代) FAX:0428-24-5528

 【ハローワーク三鷹】 TEL:0422-47-8609(代) FAX:0422-49-0601

 【ハローワーク町田】 TEL:042-732-8609(代) FAX:042-721-6444

 【ハローワーク府中】 TEL:042-336-8609(代) FAX:042-362-0330

 【東京キャリアアップハローワーク】 TEL:03-5909-8609 FAX:03-5321-8609

 【あだちワークセンター】 TEL:03-3880-0957 FAX:03-5845-2871

 【八王子しごと情報館】 TEL:042-656-4788 FAX:042-656-3957

 【調布国領しごと情報広場】 TEL:0424-80-8103 FAX:042-480-8143

 【ハローワークプラザ八重洲】 TEL:閉鎖 FAX:閉鎖

 【ハローワークプラザ足立】 TEL:閉鎖 FAX:閉鎖

 【ハローワークプラザ八王子】 TEL:閉鎖 FAX:閉鎖

 【ハローワークプラザ調布】 TEL:閉鎖 FAX:閉鎖

 【ハローワークプラザ下北沢】 TEL:閉鎖 FAX:閉鎖

ハローワークや人材登録センターといったところに登録しないで、いい求人を探すのはなかなか困難な時代です。天気の悪い日に求人を探しに出かけるのも一苦労。インターネットでの求人情報閲覧も可能になって、家にいながら最新求人情報を探せるように!ますます便利になったハローワーク。

ハローワークでは求人情報の提供だけではなく、シニア世代のための履歴書の書き方や中高年の面接の受け方を教えてくれるところもあったりするので、再就職や求人情報を希望する人は一度、訪れてみるのをおススメします。

また、ハローワークを通じて求人に応募して就職が決まった人で、住所の変更を余儀なくされる人や住宅の確保を図るのが必要な人などには、独立行政法人『高齢・障害・求職者雇用支援機構』が所有する雇用促進住宅の入居が原則として2年以内で可能になります。


ハローワークと一口に言ってもハローワークプラザやハローワークシニアプラザ、キャリアアップハローワーク、マザーズハローワーク、テクノハローワークといろいろあります。
それぞれがハローワークの中でも何かに特化したカタチになっているので、自分に合ったところで求人情報を探しましょう。また、これらの出先機関では雇用保険や職業訓練などの手続きは取り扱っていないところが多いので、それらについては所管のハローワークで聞いてみましょう。

市町村合併や名称変更、事業仕分、震災の影響で名前や住所、電話番号、所在自体が変更になってる場合がありますので、それを念頭にご利用ください。